氷室(ひむろ、ひょうしつ)ледник
氷河(ひょうが)ледник
氷河時代 ледниковый период
氷山(ひょうざん)айсберг
氷山の一角(いっかく)верхушка айсберга
氷塊(ひょうかい)(塊(かたまり))льдина
氷海(ひょうかい)
氷原(ひょうげん)
氷壁(ひょうへき)
氷結する(ひょうけつ)замёрзнуть, быть покрытым льдом
氷雪(ひょうせつ)
氷雨(ひさめ)град, холодный(осенний) дождь
氷柱(つらら)(чтение!!!!) сосулька
氷柱(ひょうちゅう)(чтение!!!!) ледяная колонна; сосулька
氷が張る
氷砂糖
氷漬けにする заморозить
氷詰めにする упаковать со льдом
氷点(ひょうてん)точка замерзания
氷晶(ひょうしょう) (氷の結晶)
氷上(の、に)(ひょうじょう)
氷上競技(きょうぎ)
氷上ショー (ひょうじょう)
氷解する(ひょうかい) (疑問が)рассеяться; выясниться
氷炭相容れぬ(ひょうたんあいいれぬ) быть несовместимым; как лёд и пламень
例1.今度の密輸(みつゆ)事件は氷山の一角に過ぎない。
例2.川に氷が張った。
例3.彼のひげに氷柱(つらら)ができた。
例4.氷点下5度
例5.氷を入れたウィスキー
例6.氷の張った湖
例7.湖は氷が張りつめた。
例8.氷が割れた。氷にひびが入った。
例9.魚を氷詰めにする
例10.彼の説明を聞いたら疑いは氷解した。
例11.湖は完全に氷結した。
例12.この二つは氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)だ。
例13.氷点下の気温
例14.温度は氷点下3度に達した。
例15.温度は氷点以上に上がった。温度は氷点下に下がった。
氷河(ひょうが)ледник
氷河時代 ледниковый период
氷山(ひょうざん)айсберг
氷山の一角(いっかく)верхушка айсберга
氷塊(ひょうかい)(塊(かたまり))льдина
氷海(ひょうかい)
氷原(ひょうげん)
氷壁(ひょうへき)
氷結する(ひょうけつ)замёрзнуть, быть покрытым льдом
氷雪(ひょうせつ)
氷雨(ひさめ)град, холодный(осенний) дождь
氷柱(つらら)(чтение!!!!) сосулька
氷柱(ひょうちゅう)(чтение!!!!) ледяная колонна; сосулька
氷が張る
氷砂糖
氷漬けにする заморозить
氷詰めにする упаковать со льдом
氷点(ひょうてん)точка замерзания
氷晶(ひょうしょう) (氷の結晶)
氷上(の、に)(ひょうじょう)
氷上競技(きょうぎ)
氷上ショー (ひょうじょう)
氷解する(ひょうかい) (疑問が)рассеяться; выясниться
氷炭相容れぬ(ひょうたんあいいれぬ) быть несовместимым; как лёд и пламень
例1.今度の密輸(みつゆ)事件は氷山の一角に過ぎない。
例2.川に氷が張った。
例3.彼のひげに氷柱(つらら)ができた。
例4.氷点下5度
例5.氷を入れたウィスキー
例6.氷の張った湖
例7.湖は氷が張りつめた。
例8.氷が割れた。氷にひびが入った。
例9.魚を氷詰めにする
例10.彼の説明を聞いたら疑いは氷解した。
例11.湖は完全に氷結した。
例12.この二つは氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)だ。
例13.氷点下の気温
例14.温度は氷点下3度に達した。
例15.温度は氷点以上に上がった。温度は氷点下に下がった。
Комментариев нет:
Отправить комментарий